株式投資家(無職)のメモ

自分用メモです。投資額1千万程度の弱小個人が巨悪に果敢に挑んでいきますが毎回瀕死のダメージを受けています。

2024.5.13 日経-49.65 TOPIX-4.13

月曜日が一番おもろいな。
値動きが大きいから。
市場が開いていない間に買いたい欲、売りたい欲が溜まるんだろう。
俺もそうだし、他の投資家連中も。


芝浦メカ、下げるようなら買いから、上がるようなら売りから入ろうと決めていた。
小幅な値動きならどっちにいくかわからないから静観。
んで、7,110円で100株、とりあえず空売り、6,990円で利確。
100株ってところに我ながら自信の無さが窺えるね。
実際むずいし、どっちに行くかわからんし、空売りってのがそもそも怖い。
それなのにグングン上がるもんだからまた空売りをしたくなっちゃう。


6,800円売り→6,785円で利確。
6,880円売り→6,860円で利確。
6,960円売り→6,955円で利確。


しょっぺえなあ。精神力の無駄や。
でも、売りで入った後の、あ、これ上がっていきそうって直感は一応当たっていてうまく逃げられているのは上出来だ。
素直に現物で買っておいた方が結果的には利益が出ていたけどね。
始まる前の個人的な見通しとしては金曜のストップ高はやりすぎ、今日は最悪半値戻しくらいはあり得ると考えていたもんだから、売りから入るはめになったのは当然といえば当然。
その見通しが間違っていたということね。いや、間違っていたとは思わないけど。
実際、ここまで上げる決算内容ではないし、短期的には上げすぎ。指標とか見ていないけど、感覚的にね。
そう俺のように考える人が多くて個人の空売りが積み上がった結果、機関による踏み上げを食らっているという感じなのではないかと予想。
どこまで上がるかは正直わからないけど、素直に買い進んでいいかは疑問、というか俺はやらない。
大きく下がったところで少しずつ現物で打診買いするという基本姿勢を崩さずにいきたい。
現物買いが一番精神的に楽だし、俺の性格にはあっている。
何よりも読みやすい。デイトレなんてマジで運。今日儲かったのもたまたま。
一瞬トレードが遅れただけで結果は正反対どころか、かなりの確定損になってしまっていた、そういう未来もあり得たのだ。
決して驕ることなかれ。


デイトレは大体11時くらいには終わる、というかその辺りで切り上げた方が精神衛生上良いので今日ももう終わり。やることなし。値動きは一応見てチャンスがあればトレードするけど、大抵そんなものはやってこないので他のことでもしていた方が有意義だ。


芝浦はもう上にぶっ飛んでいってしまったので新しいおもちゃでも探そうかな。
今は需給が悪く下げトレンドだけど財務健全・高配当で業務内容も将来性あり、ボラ大きめ、そんな銘柄。
高配当銘柄自体、もう無くなっちゃったんだよな。終わってるよ。
すまんけど、日経平均4万なんてしばらく無理だと俺は思いますよ、ええ。
配当という後ろ盾が欲しいんだよ俺は。目論見通り株価が上がらなくても最悪配当貰って耐えていればいいよねっていう状況が一番美味しい。
今は何を買っても長期でホールドして欲しくなるような旨味がない。


本日、16,000円げっちゅ。


2024.5.10 日経+155.13 TOPIX+14.75

ブハッ!芝浦メカストップ高かよ笑
ここまで上げるかあ~?どんだけ株価操作してたんだってなりますよこれは。
まあ文句を言っていても仕方ないので6,820円で空売り、10円抜き×6回のチキンレースを見事成功させ前場終了。
ちょいちょい6,820円で特買いが入っておっかなかったんで火遊びはこのあたりで終了。
日経は10時過ぎくらいから下げ始めたんで芝浦メカもいつものように下げてきてもおかしくなかったんだけどな。
200~300円くらい空売りで抜きたかったけど、たぶん大口の空売り買戻しが入っているんだろう。
信用買い残もしこたま積み上がっていたし、大口がそう簡単に諦めるとも思えなかったから上がるはずなのに下がる、みたいな展開を予想していたんだけど、たぶん今日のところはとりあえず白旗上げますって感じなんだろう。
トレンド転換したか?と思うけど週明けの展開次第かな。持ち上げて落とすって本当にあいつらの得意技だしね。
普通に考えれば上げすぎだから月曜日は500円くらい下げてもおかしくない。
と思うけど、空売り持ち越しなんて恐ろしいことは俺には出来ないので静観するのみ。
(信用)買いは家まで、売りは命まで、という有名な格言がある。
買いの方はマイナスに限度がある、最悪株価がゼロになるだけだからね、なんだけど、売りの方は理論的に無限に上がる可能性がゼロじゃないってことね。
まあ、適当なところで売り圧が強くなって命まで取られることはないんだけど、そのくらいの覚悟が必要ってこと。
相当な自信と裏付けがないと出来ないね、直感トレーダーの俺には無理。


株価の上下なんて真面目に考えていたらこっちの頭がおかしくなってくる。
半導体セクターは特に頭おかしい。
上がり始めたと思ったら馬鹿みたいに上がり続けて一向に買えないし、下がり始めたらまた延々下がり続けて何この地獄って感じだし。
長期で持つようなもんじゃない。投資ってそういうもんじゃないんだけどね、それはわかってるんだけど、安心してホールド出来ないのは誰のせい?って話なんですよ、ええ。


本日6,000円げっちゅ。


2024.5.9 日経-128.39 TOPIX+7.03

芝浦メカは寄りでその日の最高値を付けることが多い。
つまり何が言いたいかというと、多少の損切りになったとしても寄りで売れるなら売っておけということだ。
これはもう昨日の時点で決めていたことだが、いくらで売るか、いくらまでの損切りなら許容するか、それはその日その時になってみなければわからない。
あんまりよくないけどね、上手い人は事前に損切りライン決めていたりするみたいだし。
でも、地合いとかもあるし、その時の雰囲気もあるじゃん。
そのラインってマジで変動すんねん。上がるのはわかってもどこまで上がるのかはわからん、あるいはその逆もそう。
中長期の株価推移は多少(ホント多少ね)理論通りにいく場合もあるけど、短期なら合理的な判断よりも野生の勘ですよ、マジで。
殴られたから殴る、くらいの話なんですよ、ええ。


寄りでといっても、寄り成りはほとんどしない。
少し様子見するくらいの心の余裕は欲しい。
でもその余裕が命取りになる場合もあるから注意が必要だ。
9時30分、欲を言えば9時15分までに勝負を決めたい。
10時になると何故か下がることが多いからだ。
そしてそれを見越して9時45分くらいからぐずつくことが多く、最近は更にそれを先回りして9時30分くらいからやる気を失うことも多いのだ。


そして運良く9時12分に400株5,980円で約定。これで十分や。
十分っていうか、マジで運良いな俺。ただのラッキーマンじゃん。


今日も今日とてお昼休みの間にジムへ。
何だかんだこの時間に日課をこなしておくと後が楽だ。
日課って程でもないんだけどな。
用事でもなきゃ外に出ないんだから多少無理やりにでも出ておいた方がいいと思っている。


決算シーズンなのであれこれ株価は激しく動いているんだけど、現状のポートフォリオに満足しきっていて上がろうが下がろうが本当にどうでもいいという思いがあり、持ち株の決算書すら見ていない。
優待と配当目的で保有している銘柄しかもう手元にないので優待廃止以外では特に売る理由がないのだ。
それでもライオンの下がりっぷりは目につくね。こんなに下がるとは。ずっと低迷していたけど、ここ最近は強くてもう少しで買値に戻りそうな感じだったんだけどな。
大手日用品メーカーで優待あり、配当も2%とそこそこなのにどうも人気がないね。
理由もよくわからん。
昔に一度損切りをしたことのある数少ない銘柄のひとつでもあるんだけど、その時は結構むきになってナンピンして含み損が膨らんだ苦い思い出がある。
保有数を増やしても貰える優待が増えない銘柄はナンピンしない方がいいというのは大事な教訓だ。
ナンピンすることで救われる(=ナンピンにより平均取得単価を下げることで株価が買値に戻りやすくなる)可能性が上がるのはその通りなのだが、ぶっちゃけそれよりも資金拘束される方が何倍も痛いということにも気づいたのだ。
遭難者一人を助ける為に救助隊が遭難し二次被害が拡大するという状況によく似ている。
では何かい、貴様は遭難者を見殺しにすることを推奨しているということか?!なんて非人道的な男だ。恥を知れ!!
これはね、ホントそう。その葛藤は常にある。でも、命じゃなくてお金だから。
俺にとっては命みたいなものと言って差し支えないそのお金ではあるんだけど、命と違って替えが利くという面があってね、他に見返りを求めるということが簡単に出来るし、その方が遙かに楽。
まあ、この辺の考え方が有名な投資家連中の言う「損切りは大事」という考え方に結び付くのだろう。
俺クラスだと、損した分を他で取り返そうとすると更に新たな損を生み出しかねないので、今のところはまだその領域には達していないのかなという気はするけど、そういうことなのかなと漠然とは思う。


チョコモナカジャンボが旨すぎる。年中旨い。四六時中旨い。
森永買うか。森永のチョコ菓子って何でも美味しいしな。
で、優待があったはずなので調べてみた。


ちょっとびみょいねえ。
ムーンライトとかこのシリーズはめっちゃ好きだし、他ももちろん嫌いじゃないんだけど、もっと他にありそうな気がしてしまう。
プチシリーズとかアルフォートのシリーズとかルマンドの仲間たちとか、あれって森永じゃなかったっけ?


調べてみた。
全部ブルボン笑
俺が好きなのブルボンやわ。すまん森永。チョコモナカジャンボは一番好きやで。
なので今後も私は森永を応援いたします!(株は買わんけど)


流れ的にブルボンの株価チェック。
株価というか配当+優待利回りチェックが主ですがね。利回り至上主義なもんで。
現在の株価2,325円で年間配当が37円、優待が年1回1,000円分、配当利回り1.59%+優待利回り0.43%=2.02%。
びみょいなあ・・・。食品メーカーとか外食メーカーもそうなんだけど優待の人気が高いところは利回りめっちゃ低いイメージがある。
だからほとんど買えないし、検討することすらほとんどない。
明治とかもそうだよね。欲しいんだけど高いのよ。
今後もこの傾向は変わらないだろうね。
人気があるから利回りが低い、ただそれだけのこと。


そんなこんなしている内に本日の営業も終了。
芝浦メカは全部処分したけど答え合わせの時間だ。
決算が悪ければ、おそらく本日のロームコース。
ロームはパワー半導体?の企業で芝浦メカと同じタイミング2023年10月に株式分割をしていた縁でずっと株価を追っている。
他半導体銘柄が爆上げしていた時期に芝浦とともに全く恩恵を受けなかったことから親近感も持っていた(お前は芝浦の何なんだ・・・)。
そして昨日発表の決算が超絶悪かったようで(見てないけど)、本日は10%以上の値下がりとホルダーなら吐き気を催すレベルの一日だったはずだ。
芝浦も信用買い残が膨らんでいるし、ずっと低迷していたという共通項があり、かなりイメージがダブる。
ロームより配当利回りがいいという点があるので、芝浦がロームと同じく下げるようなら買い向かうけどね。


決算いいじゃん。増配だし。買いだったかあ~。
それでも下げてくるのが芝浦ではあるんだけど。
明日寄り天予想で空売り出来そうなら空売りして、安値で買えそうなら少し現物で買っておくか。
まあ買えないだろうな~笑


本日、14,000円げっちゅ。